ビットフライヤー経由のヤフーショッピングでビットコインをもらう方法
「ビットコインをもらうってどんなサービス?」「無料でビットコインを稼ぐ方法を教えて!」
そんな悩みに答えます。
この記事の内容
- ビットフライヤーのサービス「ビットコインをもらう」とは?
- ビットフライヤー経由のヤフーショッピングでビットコインをもらう方法
この記事では、ビットフライヤーを経由してビットコインをもらえるサービスについて解説しました。
ビットコインを買いたいけど、「買い方が分からない」「損しそうで怖い」
そんな悩みを抱えていませんか?
ぼくも実際に買うまでは怖かったのでよく分かります。そこで、暗号資産取引所であるビットフライヤーのサービス「ビットコインをもらう」を紹介したいと思います。
この記事を読めば、普段通り買い物をするだけでビットコインを稼げるようになりますよ!
実際にぼくがやってみた体験談もあるので、ぜひ参考にしてみてくださいm(_ _)m
目次
ビットフライヤーのサービス「ビットコインをもらう」とは?
ビットフライヤー経由でネットショッピングや旅行予約、アンケートの回答等をするだけでビットコインがもらえるサービスです。
いつものネットショッピングをビットフライヤーのサイトから行うだけでOK。
メールアドレスの登録だけで始められるので、すぐに利用できます。(出金する際は本人確認が必要)
利用できるサービスもかなり幅広いかと。
- ヤフーショッピングで買い物
- クレジットカード発行
- ふるさと納税
- 航空機・宿泊施設の予約
- 証券口座の開設
- 新規の無料会員登録
ざっと見ただけでも幅広いサービスで使えます。
ビットコインを買ってみたいけど、ちょっと怖いし損したくない。そんな人は、普段の買い物のついでにビットコインを貯めていきましょう。
無料でもらえるので損をする心配もありません。むしろビットコインが10倍に値上がりした時はめっちゃ得ですよね。
ポイントと違って有効期限もないので、将来を見据えて今のうちから積み上げていくことをおすすめします。
ビットフライヤー経由のヤフーショッピングでビットコインをもらう方法
手順は下記の3ステップです
- ビットフライヤーで口座開設する
- メニューから「ビットコインをもらう」をタップ
- ヤフーショッピングで買い物する
口座開設が少しだけ時間がかかりますが、分かりやすく解説したので、参考にしつつやってみてください。
それではいってみましょう。
ステップ①:ビットフライヤーで口座開設する
まずは、ビットフライヤーで口座開設します。
>>ビットフライヤー公式サイト
▼メールアドレスを入力して登録
▼メールが届くので、キーワードをコピーします
▼キーワードを貼り付けて次へ
▼パスワードを設定します
▼同意事項を読んでチェックします
長くなってしまうので、つづきは別記事で詳しく解説します。ステップ:二段階認証の設定から読み進めてください。
>>【初心者向け】ビットフライヤーの口座開設方法を画像付きで解説
手順が多くて面倒に感じるかもしれませんが、一つ一つはすぐに終わるのでサクッとやっちゃいましょう。
ステップ②:メニューから「ビットコインをもらう」をタップ
ビットフライヤーの口座が開設できたら、アプリをダウンロードしてログインします。
ビットコインならbitFlyer 仮想通貨 取引ウォレット
bitFlyer, Inc.無料posted withアプリーチ
▼アプリを起動したらログインをタップ
▼設定したメールアドレスとパスワードを入力
▼確認コードを入力してログイン
▼この画面になったらログイン完了です
▼メニューからビットコインをもらうをタップ
▼今回はYahoo!ショッピングを選択
▼ビットコインをもらうをタップ
▼利用規約に同意してください
ステップ③:ヤフーショッピングで買い物する
▼同意して少し待つと、自動でページが切り替わります
ヤフーショッピングのページに移ったら、普段通り好きに買い物すれば大丈夫です!
口座開設さえ済んでいれば、次からは1分もあればサイト経由できるので、楽にビットコインが貯まっていきますよ。
まとめ:ビットフライヤー経由で買い物してビットコインをもらおう
というわけで、今回はビットフライヤー経由で買い物してビットコインをもらう方法について解説しました。
ビットコインをもらう手順
- ビットフライヤーで口座開設する
- メニューから「ビットコインをもらう」をタップ
- ヤフーショッピングで買い物する
やることは口座開設して、ビットコインをもらうのページに行くだけ。
利用できるサービスはたくさんあるので、自分が興味のあるものがないか探してみて下さい。
ビットフライヤーにはまだまだお得なサービスがあるので、早めに口座開設しておきましょう!