【最新版】Braveブラウザの始め方、3つの特徴を解説(使うだけで稼げます)
「Braveブラウザって何?」「広告が消えるって聞いたけど本当?」
そんな悩みに答えます。
この記事の内容
- Brave(ブレイブ)ブラウザとは(3つの特徴)
- Brave(ブレイブ)ブラウザの始め方
- Brave(ブレイブ)ブラウザで稼ぐ方法
この記事では、広告をブロックしてくれるブラウザ「Brave」について解説しました。
Braveは、広告が消せて読み込みも速くなり、バッテリーも長持ちする最強のブラウザ。しかも使うだけで仮想通貨BATが稼げちゃいます。
この記事を読めば、広告のストレスから解放されつつ、毎月お小遣いがゲットできるようになりますよ!
ぜひ参考にしてみてくださいm(_ _)m
目次
Brave(ブレイブ)ブラウザとは(3つの特徴)
Braveブラウザを使うメリットは主に以下の3つです
- 徹底的な広告ブロック(Youtube対応)
- ページの高速表示&バッテリー効率化
- 検索するだけで仮想通貨BATを稼げる
特徴その①:徹底的な広告ブロック(Youtube対応)
Braveを使うと、邪魔な広告が一切表示されなくなります。
スマホとかパソコンって、興味ない広告が出てくるとストレスですよね。
しかし、Braveでは広告を自動でブロックしてくれます。

↑こんな感じで、ぼくもサクサク検索できるようになりました。
さらに衝撃的なのは、Youtubeの広告もブロックしてくれること。
Braveブラウザアプリを使えば、
- Youtubeを広告なしでノンストップ視聴
- プレイリストに追加してオフライン再生
- Youtube動画のバックグラウンド再生
がすべて無料でできます。つまり、Youtubeプレミアムがいらなくなります。
Youtubeプレミアムは月額1,000円とかなので、1年で1万2000円もかかる。Braveを使えば、浮いたお金で好きなことに使えますよ。
プレミアム会員の人は今すぐ解約してください笑
>>スマホでBraveアプリの使い方
特徴その②:ページの高速表示&バッテリー効率化
Braveの特徴2つ目として、ページの読み込みが速いことと、バッテリーが長持ちすることが挙げられます。
下の画像は、BraveとGoogle Chromeのブラウザ性能を比較したものです↓

BraveはChromeに比べて
- メモリ使用量-33%
- 読み込み速度が3倍←ちょっと盛ってるかも…?
- バッテリーが1時間長持ちする
というメリットがあります。
ぶっちゃけ3倍も速くなっている気はしませんが、1.5倍くらいはサクサク度が増してる感じですね。
読み込み速度の速さについては、動画が分かりやすいかと。
これは体感ですが、地下鉄に乗ったときにChromeだとページが読み込めないけど、Braveだと読み込めることがありました。
Wi-fiが弱いところでもつながりやすいのでストレス減少しますね。
特徴その③:使うだけで仮想通貨BATを稼げる
最大の特徴として、使うだけで仮想通貨が稼げます。
広告をブロックするBraveですが、広告表示をONにすると仮想通貨BATがもらえるようになるんです。
広告といっても、よくある30秒の動画を見るとかじゃなくて、ホーム画面に表示されるだけ。

ほとんど気にならないと思うので、普通に使って仮想通貨を稼げる最高のブラウザですね。
Brave(ブレイブ)ブラウザのデメリット
デメリット①:表示がくずれるサイトがある
Braveの広告ブロックが強すぎるあまり、サイトデザインが崩れることがあります。
ただ、ちょっと見づらくなるぐらいなら、広告がないメリットの方が大きいかと。
デメリット②:スマホ(ios)では稼げない
現時点では、Andoroid以外のスマホだとBATを稼げなくなっています。
iPhoneやiPadユーザーの人は残念ですね。
Brave(ブレイブ)ブラウザの始め方(PC版)
Braveの始め方は以下の3ステップです
- Braveブラウザをインストール
- Braveリワードの設定
- ビットフライヤーと連携する
詳しく見ていきましょう。
ステップ①:Braveブラウザをインストール
▼Braveをダウンロード

▼ダウンロードしたファイルを開きます

▼Braveをデフォルトに設定

▼始めましょうをタップ

▼移行するブラウザを選択して「インポート」

▼後から設定するので、「次へ」をクリックしましょう

▼デフォルトの検索エンジンを決定します(こだわりが無ければGoogleでOK)

▼この画面になったら完了です

ステップ②:Braveリワードの設定
次に、Braveリワードを設定してBATを稼げるようにしていきます。
▼画面右側の「Rewardsの使用開始」をクリック

▼もう一度「Brave Rewardsの使用を開始」をクリック

▼日本を選択して「続ける」

▼順番に見ていってください

▼見終わったら次に行きます

▼「Braveリワードを認証」をクリック

ステップ③:ビットフライヤーと連携
最後に、ビットフライヤーと連携させて自動でBATが貯まるようにしましょう。
▼ウォレットの認証を「続ける」

▼bitFlyer(ビットフライヤー)を選択

▼メールアドレスとパスワードを入力してログインします

▼認証コードを送信しましょう

▼認証コードを入力して「認証」

▼Braveブラウザにビットフライヤーを「許可する」

▼この画面に戻ったら設定は完了です

追加設定①:広告頻度の設定
仮想通貨BATを稼ぎたい人は、広告頻度の設定を変えておきましょう。
▼Braveプライベート広告の中で、三本線をクリック

▼ここで広告の頻度を変更できます(ぼくは1時間で10件にしてます)

追加設定②:チップ(自動支援機能)をオフにする
▼チップの中で、三本線の箇所をクリック

▼3つ全ての✔を外して、下記の画像のようになったらOKです

以上で設定はすべて完了です。お疲れさまでした。
あとは普段通りネットサーフィンをするだけ。勝手にBATが毎月ビットフライヤーの口座に貯まっていきます。
Brave(ブレイブ)ブラウザに関するQ&A
最後に、Braveに関してよくある質問をまとめておきました。
まとめ:ネットを使う全人類はBraveをインストールせよ
というわけで、今回はBraveについて解説しました。
この記事のまとめ
- Braveは広告を消せるブラウザ
- サイトがすぐ表示でき、バッテリーも長持ち
- 使うだけで仮想通貨BATが稼げる