Sota Blog 知識ゼロから始める仮想通貨投資

NFTをMint(ミント)するの意味は?詐欺の注意点も解説

NFT


 

「NFTのMint(ミント)って何?MintしたらNFTはどうなる?Mintの手順を教えて」

そんな悩みに答えます!

この記事の内容

  • NFTをMint(ミント)するの意味は?
  • NFTがMint(ミント)されたら何をすればいい?
  • NFTのMint(ミント)にはコレを気をつけろ!
  • NFTのMint(ミント)に関するQ&A

NFTをやっていて、ミントって何だろう?と疑問に思ったひともいるかと。

ミントとは、スマートコントラクトを採用したトークンとデジタルコンテンツ同士がそれぞれ紐づいて、ブロックチェーン上に刻まれてNFT化されること、です!

・・・は?って感じですよね。

結論。Mint(ミント)=『NFTを新しく作る・発行すること』で理解しましょう。

スマートコントラクトとかブロックチェーンの意味が分からなくても大丈夫。ミントは誰でも簡単にできるので安心してください。

この記事を読めば、ミントの意味が分かって、安全にミントできるようになりますよ!

ぜひ参考にしてみてくださいm(_ _)m

NFTをMint(ミント)するの意味は?

Mint(ミント)=『NFTを新しく作る・発行すること』だと覚えてもらってOK。

ちなみに、語源はMinting(=鋳造する)から来ています。

NFTをOpenSeaなどで販売するにはミントが必須の作業になります。

販売するまでの手順を見てみましょう↓

  1. 作品を作る
  2. OpenSeaに作品を登録(=ミント)
  3. 販売価格などを設定(=リスト)
  4. 販売開始!

大まかにいうとこんな感じ。

ただ、Twitterとかでは「NFTをミントする=NFTを購入する」の意味で使われることがほとんどです。

WL保有者が集まるMint siteも購入用サイトってことですね。混乱しないようにしましょう!

NFTがMint(ミント)されたら何をすればいい?

NFTがミントされたら、作品がそろそろ販売される合図なので、購入できる準備をしておきましょう。

NFTの購入手順は下記の5ステップ。

  1. ビットバンクで口座開設
  2. MetaMaskをインストール
  3. MetaMaskにETHを送金
  4. OpenSeaにMetaMaskを接続
  5. NFTを購入する

MetaMask(メタマスク)とか、ETH(イーサリアム)とか、、よくわかんないし怖えぇって思うかもですが、大学生の僕でもできたので余裕ですよ!

不安な人は、実際の画像付きで解説した記事があるので、参考にしてみて下さい。

NFTのMint(ミント)にはコレを気をつけろ!

NFTの世界は詐欺がめちゃくちゃ多いです。

特に、初心者っぽいアカウントは恰好の餌食なので、狙われても大丈夫なように対策しておきましょう!

NFT詐欺の例

  • TwitterのDMで偽ミントサイトURLを送ってウォレット情報を盗む
  • DiscordのDMでアカウントを乗っ取り運営者になりすまし
  • 知らないNFTがウォレットに送られてきても触らない
  • 検索結果に出てきたサイトが正しいURLか確認する

リンクを踏んだだけでお金が盗まれたりすることはありませんが、メタマスクを繋いで署名するとアウトです。

怪しいアカウントからDMがきたらまず疑うようにしましょう。NFTに限ったことではありませんが、うまい話しは信じちゃダメです。

NFTのMint(ミント)に関するQ&A

NFTのミントに関するよくある質問に答えていきます。

NFTをMint(ミント)するのにガス代はいくらかかる?

Openseaの場合はミントは無料です。ただ、初回出品時に2.5%のガス代(手数料)が発生します

ガス代に関しては、マーケットプレイスによって違うので事前に確認しておきましょう。

ガス代の節約術に関しては、以下の記事で解説しています。

>>ガス代を節約するほっふ

NFTのMint(ミント)割れってどういう意味?

NFTプロジェクトが完売しないことです。

例えば、2,222体のコレクションを販売して、2,000体しか売れなかったとき、ミント割れしたことになります。

売れ残らず完売するかどうかで、プロジェクトが成功したかどうか判断される場合も。

まとめ:正しいMint(ミント)

というわけで、今回はNFTのMint(ミント)の意味・注意点について解説しました。

記事のまとめ

  • Mint(ミント)=『NFTを新しく作る・発行すること』
  • ミントされる前に口座開設をして準備しておく
  • 正しいミント情報を調べて詐欺に気を付けよう

NFTの世界は詐欺が多いですが、だいたい同じパターンです。

詐欺の手口を知っておくと、いざ自分がやられたときに

「あっ、これブログで見たことあるやつだ!」って感じで回避できますよ~

>>【衝撃】NFT詐欺の手口 被害総額〇億越え、、