NFT音楽プラットフォーム「Royal」とは?音楽に投資しよう
仮想通貨初心者「Royalってどんな仕組み?音楽に投資して稼げるって本当?」
こういった疑問に答えます。
本記事の内容
- NFT音楽プラットフォーム「Royal」とは
- Royalの始め方
- NFT(楽曲)の購入方法
目次
NFT音楽プラットフォーム「Royal」とは
Royalとは、お気に入りのアーティストから曲の所有権を直接購入し、ロイヤリティを獲得できるプラットフォーム。
アーティストが自分の曲をNFT化して販売し、曲が再生されると、そのNFTを購入したユーザーにも収益が還元されます。
✅Royalの仕組み
画像
こんな感じで、Royalでは音楽に投資することができます。
アーティストが将来有名になったときに、NFTの価値が上昇することも。
再生された収益の還元とは別に、NFT化された曲を購入したユーザーには以下の特典もあります。
- 限定コミュニティに参加
- 無料でグッズが配布される
- ライブのVIPチケット購入権
ファンにはかなり魅力的な内容ですね。
Royalの始め方
Royalの登録手順はかんたん。まずは下記のリンクから公式サイトにアクセスします。
▼「SIGN UP」をクリック
▼ユーザーネーム、メールアドレス、パスワードを入力して「CREATE ACCOUNT」をクリック
▼確認メールが届くので、「CONFIAM ACCOUNT」をクリック
▼下記の画面に変わったら登録完了です
2022年10月時点ではまだ機能が完璧にそろっていない状態ですね。これから楽しみです。
NFT(楽曲)の購入方法
NFTは、Royal公式サイトでクレカやデビットカードで購入できます。
ただ、現在はほとんどのNFTが売り切れているので、二次流通(OpenSea)から購入する必要があります。
OpenSeaでは、イーサリアム(ETH)という仮想通貨が必要なので、ETHを準備しておきましょう。
手順は下記の5ステップ
- コインチェックで口座開設する
- コインチェックでイーサリアムを買う
- メタマスクをインストールする
- イーサリアムをメタマスクに送金
- NFTを購入する
順番に解説します。
ステップ①コインチェックで口座開設する
まずは、NFTの購入に必要なイーサリアム(ETH)を準備するために、仮想通貨取引所の口座開設をします。
取引所はいくつか種類がありますが、ダウンロード数&シェア率NO.1のコインチェックで口座開設しておけば間違いないです。
300人の仮想通貨投資家を対象にしたアンケート調査でも、コインチェックをメインで使っていると答えた人が一番多いという結果が出ています。
引用:PR TIMES
取引所選びで失敗したくない方は、コインチェックを選んでおけば安心という感じです!
もし口座開設のやり方が不安な場合は、【初心者向け】Coincheck(コインチェック)で口座開設する3つの手順【10分で完了】を参考にしながらやってみてください。
ステップ②コインチェックでイーサリアムを買う
コインチェックの口座開設ができたら、NFTの購入に必要なイーサリアムを準備します。
▼「販売所」→「ETH(イーサリアム)」をタップ
▼「購入」をタップ
▼買いたい金額を入力して「日本円でETHを購入」をタップ
これでイーサリアムが買えました!
ステップ③メタマスクをインストールする
そしたら、メタマスクをインストールしていきます。メタマスクは、仮想通貨専用の財布のことです。
インストール方法は、【10分でできる】MetaMask(メタマスク)のインストール手順を画像付きで解説!を参考にしてみて下さい。
ステップ④イーサリアムをメタマスクに送金する
メタマスクのウォレットアドレスをコインチェックの送金画面に貼り付けて、送金したい数量のイーサリアムを送金します。
ステップ⑤:NFTを購入する
NFTの購入方法は以下の2種類があります。
- Royal公式サイトで購入
- OpenSea(二次流通)で購入
Royal公式サイトで購入
Royal公式サイトから直接NFTを購入できます。クレカやデビットカードでOK
現在はほとんどのNFTが売り切れてしまっているので、新作が出るのをチェックしておきましょう。
OpenSea(二次流通)で購入
売り切れた場合は、OpenSeaでも購入可能です。OpenSeaとは、世界最大のNFTマーケットプレイスのこと。
登録方法や使い方については、【NFTマーケット】OpenSeaの登録、メタマスクとの接続方法を解説【簡単3ステップ】で解説しています。
まとめ:Royalで音楽に投資しよう
今回はNFT音楽プラットフォーム「Royal」について解説しました。
まとめ
- RoyalでNFT化された楽曲を購入できる
- 曲が再生されると自分も収益を得られる
- NFTをもっているとLIVEチケットがもらえる
Royalがもっと有名になって、自分の好きなアーティストが参入してくれればうれしいですね!
好きなアーティストの曲を買って応援しつつ、収益をもらいまいしょう。
というわけで、今回は以上となります。
関連記事
>>【NFT×音楽】Audiusとは?始め方・稼ぎ方を解説(招待コードあり)