【食べて稼ぐ】POPPIN(ポッピン)の始め方・稼ぎ方(仮想通貨)
仮想通貨初心者「食べるだけで稼げるって本当?PPOIN(ポッピン)の始め方と稼ぎ方を教えてください」
こういった疑問に答えます。
本記事の内容
- POPPIN(ポッピン)とは
- POPPIN(ポッピン)の遊び方
- POPPIN(ポッピン)始め方
- POPPIN(ポッピン)の稼ぎ方
本記事では、世界初のEat to Earn(食べて稼ぐ)プロジェクトであるPOPPIN(ポッピン)の概要や始め方をわかりやすく解説しています。
POPPINは、「STEPNには乗り遅れてしまったけど、次に稼げるアプリを知りたい!」という方におすすめのアプリ。2022年10月時点ではまだリリースされていないので、今から準備して先行者利益を逃さないようにしましょう。
目次
POPPIN(ポッピン)とは
ゲーム名 | POPPIN(ポッピン) |
リリース日 | 未定 |
トークン | CTTトークン(無制限)/PNTトークン(制限アリ) |
ブロックチェーン | Solana |
公式サイト | https://poppinland.notion.site/What-s-Poppin-6d2903964cd14b43a1b629d9cdd7dbdc |
POPPIN(ポッピン)は、食べて仮想通貨を稼げる世界初のEat to Earnアプリです。上記の画像のような可愛いキャラクターが印象的ですね。
POPPIN(ポッピン)の特徴
- 無料で始められる
- 創業者が日本人
- SOL(Solana)チェーンを使用
POPPINは無料で始めることができます。Move to Eran(歩いて稼ぐ)で話題になったSTEPN(ステップン)では10万円程度の初期費用が必要だったので、無料で始められるのは初心者に最適です。
創業者はMona(かじもな)さんで、サンフランシスコを拠点にアーティスト&起業家として活躍されています。
私が作っている Eat-to-earnのモバイルゲーム「Poppin」に関する詳細を書いてみました。たまごっちのようにキャラクターにご飯を与えて育てます🍙
👇🏻詳細👇🏻 pic.twitter.com/pFzyqUBXwj
— かじもな| Poppin🍬 (@0xMona) March 28, 2022
日本人が運営側にいると安心です。
また、POPPINは他のNFTゲームと違ってSOL(Solana)チェーンを使用しています。Solanaは処理速度が速く、ガス代(手数料)が安く済むのがメリット。
POPPIN(ポッピン)の遊び方
2022年10月時点で分かっているPOPPIN(ポピン)の遊び方は、次のとおりです。
- 食べ物の写真を撮る
- POPPINに餌を上げる
- POPPINを育てる
①食べ物の写真を撮る
まずは自分が食べる料理の写真をスマホで撮影します。
出典:Twitter
②POPPIN(ポッピン)に餌を与える
次に、POPPINに餌をあげます。
出典:Twitter
撮影した食べ物の写真をアップすることでPOPPINに餌をあげられるみたいですね。
③POPPIN(ポッピン)を育てる
餌をあげることでPOPPINは成長していきます。
出典:Twitter
何をどのくらい食べたかによって、POPPINがどのように育つかが変わります。
出典:Twitter
人によって全く違う変化をするので、自分だけのPOPPINを育てることができます。
POPPIN(ポッピン)の始め方
世界初のEat to Earnアプリの『POPPIN(ポッピン)」ですが、2022年10月時点では、まだ正式なリリースはされていません。
公式ホームページによると、2022年秋ごろをリリース予定にしているようです。アプリがリリースされてからすぐに始められるよう、できる準備だけしておくことをおすすめします。
準備することは下記の3つ
POPPIN(ポッピン)を始めるための準備
- BINANCE(バイナンス)の口座を開設する
- 仮想通貨SOL(ソラナ)を買う
- ウォレットにSOLを送金する
POPPINを始めるには、仮想通貨であるSOL(ソラナ)が必要になります。SOLは海外の仮想通貨取引所で買えるので、BINANCE(バイナンス)の口座を開設しておきましょう。
BINANCEの口座開設方法は下記の記事で解説しています。
>>
仮想通貨「SOL」の買い方は下記の記事で解説しています。
>>
また、仮想通貨ウォレットに入金する方法は下記の記事で解説しています。
>>
ちなみに、ロードマップでは以下のような機能の実装が予定されています。
Poppin(ポッピン)のロードマップ
・2022年7月:クローズドベータ版のローンチ ・2022年9月:オープンベータ版のローンチ ・2022年10月:マーケットプレイスの実装 ・2022年12月:育成機能のアップグレード ・2023年2月:マルチチェーンウォレットに関するアップグレード
アプリの正式なリリース日や、最新情報をいち早く受け取りたい方は、下記のリンクから公式Discordに参加しておきましょう。
Twitterの公式アカウントは下記のリンクから確認できます。
POPPIN(ポッピン)の稼ぎ方
2022年10月時点では、トークンの価格や具体的な稼ぎ方については公開されていません。TwitterやDiscordでの発信から予想すると、次のような稼ぎ方になると思います。
- バトルに勝利して稼ぐ
- 育てたPOPPINを売って稼ぐ
- ゲーム内トークンの売買
バトルに勝利して稼ぐ
ゲーム内では、育成したPOPPINを対戦させることができます。勝利すると報酬としてトークンなどがもらえるでしょう。
育てたPOPPINを売って稼ぐ
遊び方でもふれたとおり、POPPINは食べた物や量によって唯一無二の進化をします。そのため、希少価値の高いPOPPINは高い値段で売れる可能性が高いです。
ゲーム内トークンの売買
すでにゲーム内トークンが2種類(CCTトークンとPNTトークン)あることが公表されています。これらのトークンが仮想通貨取引所に上場した場合、トークンの売買を通して稼ぐことができるようになります。
ゲーム性としては、Move to EranアプリのWalken(ウォーケン)と似たようなものになると思います。
【癒し系NFTゲーム】Walken(ウォーケン)の始め方・稼ぎ方を解説!【初心者向け】
まとめ:POPPIN(ポッピン)で先行者利益を得よう
本記事では、食べて仮想通貨を稼ぐPOPPIN(ポッピン)の始め方について解説しました。
PPOINはまだリリースされていないので、今のうちから情報集収して先行者利益を取りこぼさないようにしましょう!
おすすめのNFTゲームはこちら↓
>>Sweatcoin(スウェットコイン)は怪しい?安全な5つの理由と評判・口コミまとめ
>>TITAN HUNTERS(タイタンハンターズ)の始め方・稼ぎ方を解説【装備のNFT化方法も】